SNSマーケティング~炎上対策について~

どうも、渡辺です。

今日は、YouTube動画の紹介です。

「【プロ直伝!】SNSの炎上、究極の対策とは? 企業のガイドライン作成や勉強会講師を務めるプロが徹底解説。」

東京に本社を置く株式会社ガイアックスさん。
運営するYouTubeチャンネル「ガイアックス ソーシャルメディアラボ」で
私も仕事で取り扱っている「SNSマーケティング」について
いろんな事例を参考に、とても分かりやすく解説されています。
もうプロ中のプロです。会社も超デカいです。実績や経験もハンパないでしょう。

ソーシャルメディアマーケティング事業部で部長をされてる重枝義樹さんの
癖がなくすっと入ってくるようなトーンの話しぶりも非常に好感が持てますし聞きやすいです。
ファンになりそうです。名古屋でセミナーがあったらぜひ行ってみたいですね。

そして何より要点だけがキチンとまとまっているので是非一度見てほしい!

そう思ってしまう動画です。チャンネル動画を全部見たらなんとなく
SNSについての問題が解決しちゃうんじゃない?ってぐらい内容も濃くて、
今の時代こういったものが好きな時に無料で見れてホントに豊かな時代になったと思います。

私の文章読むより動画見たほうが圧倒的に良いですが、オススメしたからにはざっくり
まとめでも書きます。

内容としては「究極の炎上対策は?」というテーマで
前半・後半とざっくり2つに分かれています。

前半は「炎上は防げないので、炎上を察知するアンテナとしてSNSを運用することで早期対応できる

後半は「自分たちがどういう主義主張・思想を持って情報発信するかをきちんと決めることで、炎上時に間違った判断をしない

また、

・すべての人を包括するような情報発信は不可能
・炎上に加担する人はネットユーザーの0.5%ほど
・炎上対応を間違うと多くの支持者を失うことも
・自分たちの主義主張を受け入れてくれる顧客とだけ付き合うべき

⇒「重要なのは自分のビジネスが何を主張したいか、訴えたいか

ということでした。7分半の動画ですが非常に内容が濃いですね。何度も見ちゃいました。

炎上を不安に思ってSNSやらないのは個人的にももったいないと思います。
ホームページのアクセス統計を見ても、今の時代SNSからの流入は一定数ありますし、
ユーザーの滞在時間も長く、流入の窓口としてアカウントだけでも作ってみるのも
良いのではないでしょうか。

ということで私も企業アカウント作ってみました。
何を発信するかはこれから決めていきます。個人アカウントもあるので住み分けも必要でしょうね。

それではまた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です